本文へ移動

はこさんブログ

【北海道弁・函館弁】
2024-06-19
大泉洋、安住紳一郎、タカアンドトシなど
北海道出身のタレント、アナウンサー、芸人が毎日のようにお茶の間で活躍しています。

道外の皆さんもテレビ、ラジオなどで知らぬ間に北海道の方言を耳にしていることが多いと思います。

明治以降に全国から開拓者が移住して形成された北海道ですから、
全国各地の言葉が融合したものにアイヌ言語も加わり、
地域の共通言語が出来上がったと言われています。

以下は代表的な北海道弁とその例文です。
何となく聞いたことはないでしょうか?

「したっけ」・・・「それでは」(さようならの意味で使うこともある)
  例文: 何か困ってるの?
したっけ函館酸素に相談してみれば?
「なまら」・・・「すごく」「とても」
  例文: 函館酸素の営業マンは
なまら元気が良いわ!
「しばれる」・・・「とても寒い」
  例文: 冬の酸素ボンベ配達は
なまらしばれる(北海道弁の連打です)
「なして」・・・「どうして」「なぜ」
  例文: 機械の調子が悪いのなら、
なして函館酸素にすぐ相談しないのさ
「なげる」・・・「捨てる」
  例文: 函館酸素以外から見積書もらったけど高いからすぐに
なげた


道外の方でも何となくは意味が分かりそうなものを挙げましたが、
広大な北海道ゆえにエリアごとで言葉はかなり変わってきます。

内陸部では移住割合が多い東北・北陸地方の言葉の影響が大きいそうで、
札幌の言葉は東京以上に標準語だと言う人もいます。

中でも独特なのが函館など道南エリア海岸部での「浜言葉」です。

海越しに下北半島や津軽半島が見えるという立地で、
開拓以前から本州との交流も早く、先祖が青森県出身という方も多いと思われ、
言葉も非常に似ていると感じます。

若い人たちと喋っているぶんにはあまり気にならないのですが、
年配の方と酒を飲んだり、銭湯で漁師さんらしい人達が話しているのを聞くと、
半分くらいは何を言ってるのか分からないこともあります。

そんな浜言葉の特徴は大きく以下の5つのように思えます。

1:津軽弁と似ている
2:道内や東北とも違う独特な言葉がある
3:微妙な濁点(゙)や促音(っ)が多い
4:語尾が独特
5:聞いててホッとする(私見ですが)
言語学や民俗学の専門家ではないので、特徴ごとの分類はやめておきますが、
いくつか函館弁の会話をご紹介します。

「たいぎだ〜」・・・「めんどくさ~い」
「せば、げっぱ誰さ?」・・・「結局、最下位って誰だったの?」
「鍋かましてけね?」・・・「お鍋の中、ちょっとかき混ぜてくれない?」
「やんや、そったらにかぢゃまぜだらわやなってまうで」・・・「もぉー、そんなにかきまぜたら具が潰れちゃうじゃないの」
「あやつけで、あら!」・・・「カッコつけちゃってバカみたい!」
「あれだら、まんずふなまずれぇわらしだ!」・・・「あの子供、ホントにズル賢いよね」
「あれだら、こんつけでまってる〜」・・・「あの人、スネてるよ」
「それ、んまそだね。ばぐんね?」・・・「それ、おいしそうだね。私のと取り換えない?」
「どんなあんべだ?」「わやだ~」・・・「どんな状態?」「めちゃくちゃだよー・・・」
「ちょすなって言わえだら、ちょしたぐなんだよな~」・・・「触るなって言われると、ついつい触りたくなるのよね」
「これ、たないでけね?」「わぃ!こえ~っ!う~だ~で~ゆるぐね~で」・・・「この荷物持ってくれる?」「うわ!重い!疲れたー。これ大変だよー」
「これ、けが?」「おう、けれ!」・・・「これ、あなたにあげようか?」「いいの?ちょーだい!」
「この飯、あめでんでね?」・・・「このご飯、腐ってるんじゃない?」
「目がんず!このぉ!」・・・「どこに目ぇつけてんだ!こら!」
「ほいど!このぉ!」・・・「お前、食いすぎだろ!いやしい奴だなー」
「はえぐ、行げっつってんだで!この!はぁー!」・・・「早く行けよ!こら!」

如何でしょう?
何となく分かるものも、サッパリ分からないものもあるのでは?


最後に函館弁練習用の早口言葉を見つけたのでご紹介します。

「 しゃんべれば しゃんべったで しゃんべられるし 
  しゃんべねーば しゃんべねーで しゃんべられるし 
  どーせしゃんべられんだら 
  しゃんべねーで しゃんべられるよか 
  しゃんべって しゃんべられだほーがいい 」
意味:何かを言えば言ったで、いろいろと非難されるし、
       何も言わなければ言わないで噂されるし、
       どちらにせよ非難されるのであれば、
       何も言わずに非難されるより、
       思ったことを口にして批難されたほうがいい。



もっと函館弁を学びたい方は是非以下のサイトで勉強してみてくださいね。



函館酸素では地域独自の歴史や文化を大切にしつつ、
新たなチャレンジにも取り組んで参ります。

今後も函館酸素にご期待ください。


函館酸素株式会社
0138-42-2411
函館酸素株式会社
〒040-0076
北海道函館市浅野町1番3号
TEL.0138-42-2411
FAX.0138-42-4888

■高圧ガスの製造・販売
■溶断機器・溶接材料
■作業工具・保安用品
■医療機器・在宅サービス
■設備工事
 
お問い合わせはこちら
TOPへ戻る