本文へ移動

はこさんブログ

【綱引き】
2023-12-12
先週末(12/9)に毎年恒例の「函館市民スポーツフェスティバル ”綱引き大会”」が開催されました。

毎年の光景ですが、小学生の部での観客の盛り上がりは凄まじく、
友達や家族の皆さんの絶叫のような応援が会場の函館アリーナ内に鳴り響きます。

知る人ぞ知る「函館の冬の風物詩のひとつ」と言えるかもしれません。


25年前(平成10年)から続くこの大会ですが、
当社は毎年のように出場してきました。
昨年までの3年間はコロナにより開催中止となりましたが、
中止になる前年(2019年)には高校生・一般の部で準優勝となったこともあります。


今年も老若男女10名の精鋭を揃え、
初の「ARE」を目指しましたが、
残念ながら準決勝戦で敗れ、
3位決定戦でも惜敗し「4位」となりました。


選手の皆さん、大変お疲れさまでした!!
日本綱引連盟のホームページによると、かつて綱引きはオリンピック競技のひとつ(1900~1920年)でもあり、日本でも鎌倉・室町時代から神事や庶民の遊びのひとつとして記録が残っているほど歴史は古いそうです。
世界各国でスポーツ競技としてだけでなく、豊作を祈ったり、争いを鎮めるための行事として古くから続いてきた綱引きですが、日本だけではなく東南アジア諸国でも吉兆を占う伝統行事として続いてきたそうで、韓国・フィリピン・ベトナム・カンボジアの4か国で共同申請した綱引き行事(Tugging rituals and games)はユネスコの世界無形文化遺産にも登録されているそうです。

多少広い場所と綱1本あれば、いつでも誰にでもできるこの競技ですが意外と奥が深いようで、ネットで調べると様々な「綱引きの必勝法」が出てきます。
「選手の並び方(身長・体重ごとの)」「綱の握り方」「姿勢」「目線」「かけ声」「忍耐力」など・・・単に力自慢を揃えれば勝てるわけではなさそうです。

当社でも「綱引き必勝マニュアル」を作成したり、時には会社のトラックを引っ張って練習に励んできましたが、更に精進して次回は「ARE」を果たせるよう頑張って参ります。
来年の開催日が決まったら当社ホームページにも告知したいと思いますので、ぜひ応援よろしくお願いします!


当社では今後も地域イベントへの協賛、参加により地域活性化の一助となれるよう努めてまいります。
今後も函館酸素にご期待ください。

函館酸素株式会社
0138-42-2411
函館酸素株式会社
〒040-0076
北海道函館市浅野町1番3号
TEL.0138-42-2411
FAX.0138-42-4888

■高圧ガスの製造・販売
■溶断機器・溶接材料
■作業工具・保安用品
■医療機器・在宅サービス
■設備工事
 
お問い合わせはこちら
TOPへ戻る